電話番号を聞かれたら答えてはいけない!LINEが乗っ取られる手口とは?
現代社会では、LINEという存在は仕事やプライベートを問わずに必要不可欠な存在になりました。
仕事の連絡や情報共有ですらLINEで行うようになり、WordやExcelなどと言ったデータ共有も行えるように進化しているのです。LINEがなかった時代が想像できないくらい生活に密着しています。
災害時には電話やメールが繋がりづらくなってもLINEは繋がったということでも話題になりましたよね。
しかし、仕事やプライベートの情報が詰まったサービスということでもあるので、悪意ある人間の攻撃対象になりやすいとも言えます。
最近は、LINEをはじめSNSの乗っ取りが問題になっていることをご存知でしょうか。これだけの情報が詰まったLINEが乗っ取られてしまうと情報流出や繋がりのある方々へ被害が起きてしまう可能性があるということです。
そこで今回は、電話番号を聞いてくる最新のLINEの乗っ取り手口について解説していきます。
この記事さえ読めば、「乗っ取りってなに?」という方から「被害にあったことないから大丈夫」という方まで、LINE乗っ取りの怖さや対応策などがわかりますよ。
LINEを使っている方、全員に知っておいて欲しいことですので、頭に入れておいてください。
【この記事でわかること】
- ・電話番号を聞かれて乗っ取られる
- ・電話番号を教えるとどうなる
- ・乗っ取られた場合の対処法
では、電話番号を聞かれて乗っ取られる最新手口から解説していきます。
電話番号を聞かれたらLINEを乗っ取られる?
LINEや他のSNSのアカウントの乗っ取りというものが近年、問題化しています。
日々、巧妙かつ悪質な手口が増えているのですが、新たに電話番号を聞いてくるという手口をご存知でしょうか。この電話番号を聞いてくる手口とはなんなのかを解説して行きます。
頭の片隅にでも入れて置いてください。
もしも、LINEの友だちから突然電話番号を聞かれた場合は、すぐに教えないようにしましょう。
電話番号でLINEを乗っ取る手口
この手口は相手から電話番号を入手することで、アカウントへのログインを行い乗っ取ることを目的としています。
アカウントを乗っ取ると、LINEを利用する際に使う個人情報や友達の情報、場合によってはクレジット情報なども盗み取られてしまう可能性があるのです。
最近のLINEはLINE Payなどのサービスなど多岐に展開しているので、一つのアカウントの情報が流出すると大きな問題に発展してしまう恐れがあります。
ここからは、具体的に手口の誘導を解説していきます。
最初に電話番号を聞いてくる
最初に、この手口の場合は電話番号を聞いてきます。
ストレートに「電話番号を教えて?」と聞いてくる場合や、電話帳が誤操作で消えただとか、スマホが水没して壊れて連絡先を失ったなどと相手を信じさせる言葉を使って、アプローチをしてきます。
もしも、仲の良い友達のアカウントからであっても、乗っ取られている可能性を疑ってください。なので、教えてと言われても、すぐに教えてはいけないということなんです。
4ケタのコードを聞いてくる
次に「SMSに届いた4ケタの数字を教えてください」といった言葉を送ってくるハズです。
新規でLINEのアカウントを作成する際には電話番号とLINEから送られてくる4ケタのコードが必要となります。
この4ケタのコードを聞いてくるということは、相手は、あなたの電話番号を使って新たにアカウントを作成しようとしているのです。
これが成功すると、あなたの電話番号でありながら新たなアカウントの持ち主が誕生してしまいます。
相手からすると、結果的に乗っ取り大成功です。
LINEではなくTwitterや別のSNSで聞いてくる場合も
最近、LINE経由で他のSNSの情報を聞いてくるパターンもあります。
LINEではなく他のSNSの乗っ取りを目的としてアプローチしてくるのです。
そのため、他のSNSのことを聞いてきた場合も、簡単に教えずに乗っ取りを疑って行動するようにしてください。
電話番号を教えてしまうとどうなる?
もしも、電話番号を教えてしまったという場合はどうなってしまうのか心配になりますよね。ここでは、教えてしまった場合を解説します。
心当たりがある方は、参考にして今後の対応をしてください。
電話番号だけでは乗っ取れないので安心
電話番号だけを教えた場合は、乗っ取られることはありません。そのため、この場合は安心してください。
LINEの新規アカウント作成を行う際には、前の項目で解説したように電話番号とLINEから発行される4ケタのコードが必要になります。
電話番号はいわば、第一段階ということなので電話番号を教えたのみでは相手は個人情報を一つ手に入れたというだけです。
もちろんLINE側もこの手口を把握しており、対策が施されています。
既に存在しているアカウントでありながら、新規登録を電話番号で試みようとすると、アカウントも持ち主にLINEの公式アカウントから警告メッセージが送られてくる仕組みができています。
コードも教えてしまうと乗っ取られる可能性大
もしも、電話番号と4ケタのコードという2つを相手に教えてしまった場合は、いつ乗っ取られてもおかしくないことになります。
相手が電話番号とコードを手に入れてしまったということは、簡単に乗っ取りを行える状態もしくは、既に行われているということです。
しかし、こちらの状態に対してもLINE側は対策をとっています。コードを発行した段階で、誰にも教えないようにという警告文が掲載されているのです。
LINEを乗っ取られて起こること
LINEのアカウントが乗っ取られてしまった場合に起きる被害の可能性について、解説します。
個人情報やクレジット情報も使っているアカウントですので、管理は十分に注意してください。
LINEにログインできなくなる
1つ目のLINEにログインができなくなってしまう可能性です。
電話番号とコードを入手したりの方法で、乗っ取りに成功した相手はログインした状態で登録しているパスワードなどのログイン情報を変更することもできるということになります。
もしも、変更されてしまうと本来のアカウントの持ち主でありながらログインできなくなるのです。
友達に嫌がらせのメッセージを送られることも
乗っ取られた場合には、友達の乗っ取りを目論むだけではなく嫌がらせの連絡を送るということも考えられます。
また、詐欺を目的とした内容のメッセージの送信も多く見られますので、犯罪が発生してしまう可能性がでてくるのです。
被害を出さない、出ても最小限に抑えるということを考えて普段から利用をしてください。
LINEを乗っ取られたら場合の対処法
乗っ取り被害は、LINEを利用している方の誰にでも起きる可能性があることです。
なので、LINEを利用されている方は全員知っておいてください。
すぐにパスワードを変更する
1つ目に行うべきことは、パスワードの変更です。
現在、ログインができている状態であれば、今のうちにログイン情報を変更しょう。これを行うことで乗っ取りを行う悪意を持つ相手が再度ログインできない状態にすることができます。
また、パスワードは予測されにくいものを採用してください。できれば、英数字小文字大文字を含んだもので、誕生日や記念日などは避けたものにしましょう。
最悪の場合はアカウントを削除
ログインもできない場合や、ログインできるが何をされているか不安という方はアカウントの削除も考えましょう。
LINEは現在の生活で必要不可欠な存在になっているので、必要ならば新たに作り直せば大丈夫です。
まとめ:LINEで電話番号を聞かれても答えてはいけない
今回は、LINEのアカウントの乗っ取りについて解説を行いました。電話番号とコードを使って乗っ取りを行う手口を頭に入れて、LINEを楽しく使い続けてください。
そして、LINEで電話番号を家族や友達から聞かれたとしても、すぐにはに教えないようにしましょう。